長崎県パーマネント探訪 稲佐山編
2022年11月21日、長崎の大平さんと稲佐山の常設コースに行ってきました。稲佐山は、長崎の夜景で有名な山で、山頂付近に常設コースが設置されています。既に大平さんは何度か見ているのですが、ポストも更新されているそうで、状態は良いです。スタートの看板もしっかりしていました。半分くらい回りましたが前半は公園で、すぐ横にはきれいな林もあり、パークオリエンテーリングとかやりやすそうでした。途中からかなり険しい道で素人さんにはかなり厳しいです。
その後、長崎市のスポーツ課に寄って管理はどうされているかを聞き込みました。市はほとんどノータッチで長崎オリエンテーリング協会?が管理しているようでした。年に1回、10月の長崎市のレクリエーション大会のなかで、スコアオリエンテーリングを開催しているとの事。オリエンテーリングの灯火がつづいていて嬉しかったです。地図をグレードアップすれば、パークOとか十分にやれると思いました。
帰りに長崎名物を食べたいと思い、旧グラバー邸で、シチューとビールをいただきました。長崎名物といったらチャンポンではありますが、ここは西洋レストラン発祥の地、明治からシチューはその一つだそうです。で、ビールも、日本で最初のビール会社、キリンビールを立ち上げたのはグラバー氏だそうで、いろいろ長崎は近代日本の始まりだなあ、と歴史に想いをはせながらいただきました。
稲佐山の写真も旧グラバー邸からのものです。手前の港に泊まっているのは、イージス艦ですね。